山口県レンタカードライブコース 紹介メディアです。 山口県観光に自家用車やレンタカーは不可欠。東部の錦帯橋、中部の秋芳洞、西部の下関カモンワーフ。 角島大橋や元乃隅稲成神社、萩や津和野(島根県)など点在する山口の隠れ家の魅力とグルメスポット。全国でレンタカーを利用する山口在住編集者の秘密基地局。
山口県は、サイクルスポーツの振興とサイクルツーリズムの振興を図ることを目的に、「スポーツフィールドやまぐち推進協議会」を設置して四季を通して快適にサイクリングなど野外スポーツを楽しむ取り組みを開始しています。たとえばJR新山口駅の駅レンタカー内にレンタサイクルの貸し出しスポットを設置するなど、県外利用者の利便性向上にも取り組んでいます。
サイクル県やまぐちプロジェクトが設定している12ルート(13コース)の推奨ルートを簡単に紹介します。
海沿いコースなら、西は下関から角島に向かうコース、東は周防大島周遊コースが代表的、萩市から阿武町へ向かうコースは日本海の絶景やサーフィンシーンが楽しめます。
山間コースの代表格は、美祢市のカルスト台地を走るコースと山口市徳佐のあとう路を走るコース。
ファミリー向けなら、山口市から防府市、新山口を一周するコースもあります。
詳しいルート紹介はこちらのサイクル県やまぐちプロジェクトのホームページをご覧ください。